MY MENUマイメニューについて

マイメニュー【MY MENU】について---
巻き方の各ページにあります【MY MENUへ登録】ボタンを押すとサイトの一番上にある人物マークのマイメニューへ登録され、
いつでも自分に必要な巻き方へ直接移動することができます。
MY MENUへ登録済の巻き方を削除するには【MY MENUへ登録済】ボタンを押すとマイメニューから解除されます。

PAGETOP

足首MY MENUへ登録

足首の内反捻挫(ねんざ)予防
基本編

足首の捻挫(ねんざ)を予防したい時のテーピングの巻き方を解説いたします。

基本テクニック > 足首

STEP
01

次の製品をご用意ください。

品番 A-220
粘着スプレー
拡大する

アンダーラップのずれを防止する為、粘着スプレーを皮ふから15cm~20cm ぐらい離して、巻く部位全体に薄く吹き付けます。

STEP
02

次の製品をご用意ください。

品番 U70F
アンダーラップテープ
拡大する
アンダーラップ

足首を直角に保った状態で、 足の甲から足首に向かってアンダーラップを巻いていきます。
シワやねじれがなく、すき間ができないように少し引っ張りながら巻くのがコツです。
内側のくるぶしから握りこぶし1つ分上まで巻きます。

STEP
03

次の製品をご用意ください。

品番 C38F
テーピングテープ(非伸縮)38mm
拡大する
アンカー

アンカーは2本巻きます。まず1本目は、皮ふに1/2かけてやや強く1周巻きます。
2本目は、1本目の下1/3程度重ねて1周巻きます

STEP
04

スターアップ(1本目)

スターアップは、足の内側から外側に貼るテープです。
まず1本目のアンカーの上端からかかとに向かって貼りはじめます。内くるぶしの後ろ1/2が隠れるように、足の裏に対して垂直の方向にテープを貼るのがポイントです。

STEP
05

スターアップ(1本目続き)

かかとの下を通して外側のアンカーまでテープを貼ります。 このとき、外側のアンカーまでのテープをいったん引き出し、少し短めにカットします。 スターアップを貼りはじめたところを押さえながら、外側に向かって強く引っ張るのがポイントです。

STEP
06

スターアップ(1本目続きの続き)

外側から見た図です。

STEP
07

スターアップ(2本目)

写真のように1本目のスターアップの前側に5mm程度重ねるように、斜め下方向に向かってテープを貼ります。
かかとの下で1本目とクロスし、外側に向かって強く引っ張ります。

STEP
08

スターアップ(2本目続き)

外側から見た図です。外側では2本目のスターアップが1本目より後側にテープが出ています。

STEP
09

スターアップ(3本目)

写真のように1本目のスターアップの後側に5mm程度重ねるように斜め上方向に貼ります。 2本目同様、かかとの下でクロスし、外側に向かって引っ張ります。

STEP
10

スターアップ(3本目続き)

外側から見た図です。外側では、3本目のスターアップは1本目より前側にテープが出ています。

STEP
11

ホースシュー

両側からスターアップを補強するテープです。アキレス腱がかかとの骨にくっついている部分に1本目のテープの中央を通して貼るのがポイントです。 テープを貼る方向は、アキレス腱側の面に垂直になるように注意します。 2本目、3本目は1/3ずつ足首の方向に向かって重ねて貼っていきます。 外側・内側ともにスターアップより2~3cm出して貼ります。

STEP
12

ホースシュー

外側から見た図です。

STEP
13

サーキュラー

ホースシュー3本を巻き終えたら、1 周巻くテープに切り替えます。 写真1 のアンカーの位置まで1 周ずつ切りながら巻いていきます。 ホースシュー同様、アキレス腱側の面に垂直になるように注意して巻きます。

STEP
14

フィギュアエイト

足首に安定感を持たせるテープ。
外側のくるぶしからスタートし、甲の上部(◆)にテープの中心を通して巻きます。
そのまま内側から足の裏を通し、外側へ持っていきます。

STEP
15

フィギュアエイト(続き)

甲の上部(◆)にテープの中心をクロスさせる。 最後はアキレス腱を通ってスタート位置に戻り、テープを切って止めます。

STEP
16

完成
  • RICE(ライス)処置