MY MENUマイメニューについて

マイメニュー【MY MENU】について---
巻き方の各ページにあります【MY MENUへ登録】ボタンを押すとサイトの一番上にある人物マークのマイメニューへ登録され、
いつでも自分に必要な巻き方へ直接移動することができます。
MY MENUへ登録済の巻き方を削除するには【MY MENUへ登録済】ボタンを押すとマイメニューから解除されます。

PAGETOP

MY MENUへ登録

肩の反復性前方脱臼の
予防

肩の反復性前方脱臼の予防を解説いたします。

基本テクニック > 肩

STEP
01

次の製品をご用意ください。

品番 E75F
テーピングテープ(伸縮)75mm
拡大する
品番 U70F
アンダーラップテープ
拡大する
1本目

腕をあげ、上腕を少し前にして、力を入れます。上腕外側の、真ん中から、テープをゆるく巻いて1周させます。

STEP
02

1本目(続き)

次に上腕の後ろからテープの方向を変えて、胸に向かって、強く制限をかける(腕が上がり過ぎないように)ように貼り、胸の真ん中を通します。

STEP
03

1本目(続き)

脇腹の肋骨部分⇒背中⇒肩を通します。

STEP
04

1本目(続き)

三角筋の上部から前側に向かいます。
脇の下は脱脂綿、アンダーラップ等で保護しながら脇の下に引っ張り込みます。その際にテープの両端をつまみ折り曲げます。(テープずれによるすれ防止)

STEP
05

1本目(続き)

背中を通して巻いていきます。
体毛がある場合は脱脂綿、アンダーラップ等で保護します。

STEP
06

1本目(続き)

アンカーテープを呼吸ができるように強く引っ張り過ぎないように下腹部に1周巻きます。

STEP
07

次の製品をご用意ください。

品番 C50F
テーピングテープ(非伸縮)50mm
拡大する
2本目

補強のため、テーピング非伸縮テープを使い上腕の後ろから胸に向かいます。

STEP
08

2本目(続き)

強く制限をかける(腕が上がり過ぎないように)ように貼ります。

STEP
09

同様に3本貼ります。

STEP
10

次の製品をご用意ください。

品番 E75F
テーピングテープ(伸縮)75mm
拡大する
品番 TS160L
テーピング・シザーズ
拡大する

最後に伸縮テープを使い STEP1~STEP6と同じように巻いていきます。

STEP
11

完成です。

STEP
12

後ろから見た図です。

  • 応急処置(応急手当)
  • RICE(ライス)処置